satolog

週報

MVNO SIM

手続き楽しかった

12月・1月が手持ちの通信機器の更新月だったので見直しと整理をしました。今回の投稿は備忘的なアレもあるので長めです。

まず、イーモバイル(現ワイモバイル)のPocket WiFi。この2年間でスマートフォンのテザリングが実用的なものとなり、通信量を見てもデータ通信端末と携帯あわせて月0.6GB前後だったのでテザリングでじゅうぶんと判断し解約しました。使っていたGL-10PはSIMロックがかかっていて将来の使い道もなかったためワイモバイル店舗でそのまま処分をお願いし終了。なんだかんだで機種変3回、6年くらい契約していたのかな、イーモバイルありがとう。

そしてスマートフォン。こちらもイーモバイル時代にNexus 5を契約しもろもろの割引適用で月2,000円ちょっとで利用していたのですが、2年縛りが終わるとほぼ倍額になるためIIJ mioへMNP。新しい端末を購入するかどうかで迷うも、SIMフリーのiPhoneは高価だしAndroidも今使っているNexus 5以上のスペックを求めると結構なお値段になるためそのままNexus 5を継続使用することにしました。イーモバイル版Nexus 5はSIMフリー端末なのでMVNO SIMへの差し替えは問題なし。契約プランはミニマムスタートプラン3GBです。

MNP作業はすべて自力。12月のうちにAmazonで消耗品購入ついでにIIJ mioの音声通話パックも購入しておいて、帰省から戻った1月2日夕方に作業開始。手順としては

  1. ワイモバイルからMNP予約番号入手。自分の契約ではオンラインで番号取得できなかったためカスタマーセンターへTEL。My Y!mobile掲載の電話番号(有料)ではなくワイモバイルサポートページ掲載のフリーダイヤルへ。音声ガイドに従いポチポチしたあととくに引き留めもなくオペレーター氏から口頭とSMSで番号をもらえる。所要時間10分弱。
  2. IIJ mioのWebサイトで利用申し込み。音声通話パックのコードとMNP予約番号、個人情報、契約プラン、SIMカードの種類等を入力。
  3. 申し込み完了後身分証明書画像アップロード用のURL・ログイン情報が送られてくるので指示に従い証明書画像送信。(画像に位置情報等がついていると送信にひっかかるケースがあるっぽい)
  4. 翌日夕方(3日)に本人確認完了、4日にSIMカード発送のお知らせ、5日夜にクロネコで受け取り。
  5. 6日昼休み(12時過ぎ)にIIJ mioオンデマンド開通センターへTEL。音声ガイドで乗り換える電話番号とSIMカードの識別番号下4ケタを入力。
  6. 13:30頃Nexus 5の通信事業者表示が消え「緊急電話のみ」となったためSIMカード差し替え、ほどなくして手続き完了メール受信。
  7. アクセスポイントをIIJ mioに設定しMNP完了。

と5日間でもろもろの手続き終了。月末月初の混み合う時期じゃなければ本人確認は半日かからないようです。

で、MNP後のはなし。通話についてはワイモバイル契約時も通話系のサービスを利用しておらず20円/30秒は変わりないし、むしろみおふぉんダイヤルアプリ利用で10円/30秒になるのでラッキー。ただ、データ通信はちょっと問題あり。契約したのが音声通話SIMなのでセルスタンバイ問題はないのですが、ドコモLTEのアンテナを必死に掴もうとしているのかセルスタンバイ問題並のバッテリードレイン(5%/h)が発生。先人の知恵を借りたりwipe cacheしたり、APNの詳細設定でMVNOの種類をSPN、MVNO値をNTT DOCOMOと設定してもドレインがとまらず。ということで、優先ネットワークをLTEから3Gに変えたところ収まりました。3G待ち受けの場合のバッテリー消費は1%/h、WiFi環境下だとさらに少なくなります。MVOのSIMだとこのような問題は発生しませんが、MVNOはMVOから通信設備を借り入れている都合上しょうがないのかなと。その分ランニングコストが安いというメリットがありますし、利用者側で適宜LTEに切り替えて使うなど、運用でカヴァーすればOKでしょう。率先して原因を究明しているIIJがこの問題を放置するようには思えないので何か対策を講じてくれることを期待します。

それに3Gでも重い画像等を開かなければそんなにストレスを感じず通信できますし、もともと外でゴンゴン通信しないので状況によってはクーポン切っちゃっても良いかもしれません(私はクーポン使い切るほどじゃないのでそのままにしてますが)。とりあえず休日外出時やマップ/ルート検索アプリ使用等で速度が必要なときのみアプリでLTEに切り替えることにしました。いまは様子見の段階で、バッテリーの持ちに不安を感じるならモバイルチャージャーを購入するつもりです。

と、バッテリードレインのあれこれで試行錯誤しましたが、それなりに安定して使えています。機種変更についてはNexus 5へのOSアップデートがレガシーになったときにどうするか考えます。

以下、今回の見直しにともない導入したアプリ。

Android
iOS
  • Launcher:ランチャーアプリ、通知センターにBluetooth接続のショートカットを配置。Nexus 5でのBluetoothテザリング時に使用。