カジワラ珈琲さんからコーヒー豆が届く。朝は長年お世話になっているAfterhoursさんのゲル豆、夜はカジワラ珈琲さんのデカフェ豆を使っている。カジイヌ手ぬぐいは新作が出るたび購入してしまう。
ゲーム時間確保のため一昨年から可能な範囲で家事の機械化を進めている。そのひとつとして1月にハリオのV60珈琲王2 コーヒーメーカーを購入した。いままでコーヒーメーカーにあまり良い印象がなくずっとハンドドリップしていたが、貴重な朝の時間を有効に使おうとインターネットの力で珈琲王2を見つけた。注ぎ機能以外はハンドドリップでおなじみV60ドリッパーセットそのまんまで、ドリップタイムを別の時間に充てられるうえに私が雑に注ぐより上手にドリップしてくれるだろうとすぐやる課はスッと購入した。届いた品が初期不良で抽出後に湯が底面から大量にわきだすというトラブルに見舞われるも、販売店とメーカーに問い合わせたところどちらからもすぐに交換対応の連絡をいただき、数日後に無事珈琲王になることができた。
肝心の味もハンドドリップと差はないように感じる。サイズが合えば好きなドリッパーを使うことができるので、いまはコーノの名門ドリッパーと円すいフィルターを使っている。たまたま円すいフィルターを大量補充したあとに珈琲王を購入したからそうしているだけでもうこだわりはなくなってきた。V60フィルターのほうが流通しているぶん通販に頼らなくても済みそうだし、在庫が切れたら移行しようと思う。
生協の共同購入でなんとなく買ってみた自動ソープディスペンサーの使い勝手がわかってきた。これは便利だ。ハンドソープもそろそろ切れそうなのでこちらもミューズの自動ディスペンサーに変えることにした。カートリッジ式で交換時の雑菌の混入を抑えられて良さそうだが、機械の精度があまりよくないという評価が続いているので不具合があったらふつうの自動泡ディスペンサーに乗り換えようと思っている。
地味ながら良い製品を出してくれるELPAからも液体/泡式の2種類が1月に、モンダミンも3月にセンサー式を出すそうで、センサー式ディスペンサー市場が静かに盛り上がっている。手頃な製品の選択肢が増えるのを期待している。
花粉が来ている。
気象サイトのどこを見ても飛散開始前になっているが来ている。先週あたりから気配を感じ取っていた。これから大型連休前までマスクに顔の油分を吸い取られて肌が荒れ、喉の痒みで目を覚ましては龍角散のど飴やミントタブを喉の奥に放り込み身をかたくして眠る黄ばんだ生活が続く。
2年前に購入した空気清浄機のフィルターが交換時期になったので注文した。空気清浄機はホコリの吸い込み以外は目に見えないので効果はよくわからないが、ないよりましだと思って使っている。
震災時に冷蔵庫の上から飛び降りスーサイドしたティファールの電気ケトル、注ぎ口のフラップが折れてぶっ飛んだものの本体は無事だったのでしぶとく使い続けていたのですが、いい加減みすぼらしくなってきたので新年を機に買い替えました。タイガー魔法瓶のわく子さんです。
静かです。どちゃくそ静かです。沸き上がりのスイッチが戻る音も控えめなわく子さん、なんやかんやでガタガタやっているといつ沸いたかわからないくらい静かです。蒸気レスタイプではないのにこちらも蒸気がほとんど上がらない気がします。容器が二重構造なので0.8リットルでティファールの1.2リットルケトルの大きさになってしまうけど、外観がやさしいというか、つるっとまるっとしていてうるさくないのでこの縦の長さに慣れてしまうと気になりません。注ぎも細く長くとやわらかで、蓋を取り外してしっかり中が洗えたり、ロックボタンがかかっているか視認できるよう凹側の壁が黄緑になっていたり(このアクセントがまたかわいい)など、国内白物家電メーカーらしい配慮がなされているのもポイント高いです。外側に水量メーターがなく冷蔵庫に載せたまま目線の高さで水が注げないのとティファールより沸き上がりがちょっと遅いのが難点ですが、この外装で水量メーターがついていたらわく子さんの魅力半減かもしれない。魔法瓶構造では無いけれど二重構造ゆえ保温性はそこそこあるので、冷所に置かなければ2時間くらいは暖かい湯が飲めます。残り湯を沸かし直したりこまめに湯を沸かさなくて済むだけで幸せです。
タイガー魔法瓶の社ロゴ、なにげにトラがかわいいし据わりは良いし良ロゴだなあ。
Continue Reading »