Apr 6, 2025
今年も年度末〜年度初めを終えてフラフラだ。今年はハードモードであった。まだしばらくはタスクが山積みだが、いずれは終わるときが来るし近い未来の私がなんとかするだろう。とりあえず年度末攻略したぞとひと息つきそうなタイミングでSwitch 2のニンテンドーダイレクト配信。先週のソフトウェアメーカーダイレクトに続き、今週もグッタリ疲れていたのに目が冴えてしまう。4K対応ありがとう、120fpsクソふいた。公式の抽選応募資格は当然満たしていたので応募しました。
やっと『都市伝説解体センター』をクリア。3章の途中で仕事や私用等が重なってゲームができないブランク期間に入ってしまい2週間くらい空けて再開。再開したところでそれまでの調査内容を覚えているはずもなく。しかし、そこはテキストアドベンチャーなので廻屋センター長に「あてずっぽうですか?」と指摘されつつも選択肢を選んでいればそのうち正解へ行き着くので楽だった。ただやっぱりSNS検索はダルいし、手帳の記録や都市伝説情報を読んでいると各章2時間くらいはかかるボリューム。しかも夜にテキストアドベンチャーを淡々とやっているとどうやっても眠気が襲ってきて1時間程度で力尽きてしまうのでなかなか進まず、サッと終わらせることができなかった。でも結末はそれまでのダルさもリセットされるくらい面白かったな。オタクがみんな好きなやつじゃん。

次はいろいろ積んでいる中からNevaをプレイ中。ここのデベロッパの前作GRISが大好きで、Switch/PlayStation/Xboxそれぞれでプレイした。今回はGRISとは違いしっかりアクションがあって、アクション部分はホロウナイトオマージュなのかな。打撃でライフ回復だったり、なにより操作感やキーコンフィグがホロウナイトまんまで楽しいのだが、主人公のライフが3しかなく被弾や谷落ちであっさり死ぬ。ホロウナイトで慣れているからリトライは苦じゃないし、アクションと言っても私もできるくらい難易度は高くないから少し粘ればステージクリアできるくらい。使う予定はないけど行き詰まったら詰まったでストーリーだけを楽しめる無敵モードもあるから逃げ道はある。それよりNevaかわいいよNeva。何かあるたび撫でてたら「慈愛」の実績解除されて草です。