月曜は朝イチから健康診断。一昨年から事前の問診や予約変更等がオンラインとなり、今年からマイページで尿検査と血液検査の結果を速報として見られるようになっていた。健診終了から結果送付までのひと息期間もなく、翌朝にはデータが送付され精神状態がBADに傾く。事実は事実として受け止めるけども、加齢を数値として実感する年となった。
日常の食事の見直しも少し前から考えていて、自炊・片付け時間で帰宅後の可処分時間を取られゲームをする時間がないのと、これからの繁忙期もあり平日夜はNoshに頼ることにした。2週間で10食。しばらくのあいだは平日夜をNoshメインでどうにかしたい。副菜がヘルシーな味付けだから疲れているときは物足りなさを感じるときもあるが、ひとりで副菜を作ると大量にできたそれを数日〜1週間食べ続ければならないので、消費期限に追われて同じ物を食べ続けるワンパターン生活を回避できると思えば許容範囲じゃないかと思う。冷凍庫の空きスペースはなんとかした。
まだ仕事のタスクが燃えていないと隙間仕事を受けていたら、その間にスケジュールがどしどし埋まってきて年度末。
     
  
    
    
    
      
とくに何もないまま2月になっていた。毎日何かしらはしてるのだけど、ここに記録するような出来事はとくに無いわあと思っていたらDS2のトレーラー発表。えー…ジョージミラー出てるじゃん…!ジョージミラー…元気が出る…。前回のヒロイン、デッドマンは出ないのかな。監督はレフンちゃんとたまにオンラインでミーティングしてたっぽいけどハートマンはどうなるのかしら。24年はもう現段階でプレイするタイトルがたくさんあるから、25年リリースは丁度良いですね。
リリース時はPSエクスクルーシブにしてソニーに筋通すかんじですか
     
  
    
    
    
      
水曜日からディアブロシーズン3スタート。シーズンスタートすぐに修正が入って、プレイヤー間で奇数シーズンはいまいちっぽい話が出ているよう。ビルドがものを言うゲームなのに私は雰囲気でディアブロをやっているので序盤は装備も弱いしそんなもんじゃないのと思っていたが、罠の判定やダメージがきついのは確かでそこらへんの修正が入っていた。シーズン概要には目を通していたものの雰囲気でやっているせいでシーズン3のルールもLV20を過ぎてからなんとなくわかってくる始末。とりあえずMaxroll見るか…。
来週はあっという間に発売のペルソナ3 リロード。シレン6もやりたいし、やることがたくさんある。
     
  
    
    
    
      
ついこの間まで新年気分だったのにもう20日になっていた。生活の中で脳の皺が増えるような新しい体験がないと時が過ぎるのが速くなるというが、今年はさらに加速しそうな勢い。なんか日も延びてきたし。
注文した空気清浄機が届く。空気清浄機ってこんなに静かだったっけというくらい静かだ。前のものに比べてセンサーの反応が鈍いのだろうかとたまに確認すると、ライトの色がオレンジや赤になっているときがあるからちゃんと作動しているようだ。そういえば前の清浄機を買ったときも最初は静かだったような…異音の原因は中のファンまわりにガタがきてガワの部品と共振していたようだったので、次に異音がしてきたらさっさと買い替えようと思う。
日曜は散髪ついでにいつも平日夜に行っているコーヒー豆の買い出しをしたり、百貨店や行きそびれていた店舗へ品揃えのチェック等をするも、予想以上の大雨で気になった品を持ち帰るのは困難と判断し出社日終業後に再訪することにした。靴が中まで濡れそうになる前に地下移動のルートに変えて帰宅。大して歩いていないのにへとへと。
お風呂Kindleで積みコミックを読み切ったので『トゥモロー・アンド・トゥモロー・アンド・トゥモロー』を読み始めた。また早川書房だ。まだまだ序盤だからなんにも言えないし、現状入浴中にしか本を読めない都合で時間はかかりそうだが、ゲームの小ネタが沢山あって読み進めるのが楽しみ。
     
  
    
    
    
      
日曜は先週の週報を公開したあとにクラフトビール店の居酒屋イベントへ。前回イベントから参加人数は倍以上に。行ったら行ったで楽しく過ごせたけれど、もともと人付き合いは得意ではなく、この規模のイベントはもう参加しなくても良いかな〜と後日店主に漏らしたところ、店の改装で角打をパワーアップしておつまみ程度のフードも出すつもりだから今後はそっちで楽しんでもらえばOKとのことだった。
月曜日はアキ・カウリスマキ『枯れ葉』鑑賞。座席を予約したときは私のほかに席をとっている人がいなかったからいつものフォーラムくらいの客足だろと思って行ったら補助席が出るほどの大盛況で驚く。私は欧州映画と相性が悪いので鑑賞するか迷っていたのだけど久しぶりに映画らしい映画を観た。上映時間もフィルム時代を思い出す81分で最高。新しい音楽とも出会えてありがとうカウリスマキ。カウリスマキ映画に出てくる犬コンテストをやったら優勝クラスの犬も出てきて大満足だった。
マウステテュトット、おぼえた
在宅勤務中に空気清浄機から異音。フィルタも替えてみたが異音。前面のカバーを指で押さえると静かになるがすぐ異音。置き場所を変えてみても異音。2017年購入なのでおそらく寿命。フィルタの継続使用目的で後継機に買い替えるかとメーカのサイトを見たら空気清浄機の製造を昨年末でやめていた。機能とサイズが同程度の象印の空気清浄機を注文。
3年半くらい使っていた財布も半年前からくたびれ感が出てきたのは気づいていたが、角の銀箔が目視できるくらい剥げてきてもう寿命。とくに不満はなかったから同じ物に買い替えるかと調べるも現在シルバーものはアレな型押しバージョンしかなかったので仕様が近いobjcts.ioのジップウォレットオフホワイトを注文。一粒万倍日に注文し、一粒万倍日+天赦日+寅の日であるお金持ちバフデーの3月15日に使用開始するつもりだ。
その他にも今月はまだ月半ばだというのにボロつきあげたものの買い替えが多い。倹約するつもりはないので働くしかない。