satolog

週報

Aug 25, 2024

先週までの夏休みで生活サイクルを整えたついでに今まで夜にやっていたタスクを早起きして朝に回すことにする。出社日の夜だと疲れてしまってゴロゴロしたり調べ物をしているうちに始めるのが遅くなり、就寝時間も遅くなる悪循環だったので、勤務開始なり出社時刻のデッドラインがある朝に終わらせてしまったほうが時短だし、朝に済ませておけば精神の負担も軽いと判断した。夜は帰って寝るだけにした方が良い。意識して0時前後には就寝しなければならなくなったが、年齢的なアレなのか1時間早く起きることになっても意外とスッと行けたからこのまま継続したい。ただ、今はまだ温暖な時期だからそれができているような気もするし、これから冬に向かって寒くて暗い朝でも起きられる工夫は必要だろう。しかし現在の起床時間、インターネットにまみれていた20代の頃は就寝時間だったぞ。あの頃は夜明けに寝ていたからな。人は変わる。老化とも言う。

ずっと自宅のWi-Fi環境を整えなければなあと思いつつまあ今でもじゅうぶん回線速いし詰まることもないし良いかと先延ばしにしていたが、やっと重い腰を上げてWi-Fi 6環境へ移行。前回ルータを買い替えたのは2019年1月だった。あっという間に5年。今回はNECのAterm。ふつう。こういうものはふつうが良い。我が家は接続機器がべらぼうに多いため、狭小住宅に住んでいるのに32台接続/4LDKカバー機種になってしまった。いままではAirMacシリーズでmacOSのAirMacユーティリティだったりスマートフォンアプリで設定する機種を選んでいたので、NTTのONUをいじる感覚でブラウザにローカルIPをぶっ叩いて機器の設定するのは自宅にWi-Fiを張ってから初めてな気がする。設置と設定は小一時間で済んだものの、機器関係の接続再設定がめんどうだった。とくになんじゃそりゃとなったのはGoogle Home機器。Nest系の新機種が出る気配も無いしホームコントロール系はPixel Tabletに託してNest製品は終売しそうな雰囲気。Home機器にGeminiを積むような話もあるが、日本の提供時期は未定らしいし、Googleの音声コントロール機器はどうなるのかな。Nest Wi-Fiみたいにおま国になるのだろうか。