satolog

週報

July, 2019

Jul 29, 2019

先週はオペラシティでジュリアン・オピー展を鑑賞。広い会場にばかでかい作品が並ぶさまは気持ちが良く、LEDスクリーン作品のカラスがたまに尻からポロッと落とし物をするのを眺めるのも楽しかった。人物作品だけでなく風景作品にもエロみを感じたのは平面画と見せかけて凹凸の妙があったり、簡略化により想像力が働くからだろうか。


やっとアバタール・チューナー2をクリア。結局2も57時間かかった。1では同族を喰らってまで生きるとは何か、2では業とは何かを考えさせられた。2のローディング曲のサントラタイトルも『贖罪』ときたもんだ。太陽へ行くまでがメインストーリーでラストダンジョンは様式美の仕掛け迷路と属性変化ボスで作業ゲー気味だったり、主人公の業の清算が強引だったりはしたが心に残るゲームのひとつになった。ストーリー全体のテーマ「Om・Mani・Padme・Hum」についても考えてみたり。アバチュはいいぞ…。

とりあえず1周目は終えたということで周回は後回しに真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE マニアクスクロニクルを始めている。アバタールチューナーは小説版へ。小説版は入浴中にKindleで読んでいる。ゲームでは説明不足の設定周りも詳しく書かれており、じっくり読んでいると長湯になってしまうのが難点だ。

Jul 14, 2019

月曜日にMac miniが届き、今週の終業後はヨドバシへケーブルを買いに行ったりもろもろの設定をしていた。

新しいPCは仕事絡みのVPNを勤務先リーダーに設定してもらう都合で月曜夜に最低限のセットアップだけ行い、翌日仕事場に持ち込んで環境を作ってもらった。休日や時間外は仕事の連絡を断っているので急ぎ対応でVPNを使う機会は年に数回あるかないかだが、これがあるだけで気軽に思いつき半休や飛び石連休の中日、そしてゲーム発売日の自宅休暇がとりやすくなるだろう。

移行作業も設定データがクラウドに保存されているものが多くなり、以前と比べてとても楽になった。前のPCのデータはTime Machineの最新のログからコピーするだけ。仮想環境のWindowsもParallelsの設定ファイルを適所に移してインポートするだけで汚いデスクトップもそのままに復元された。

Mac miniは立てて使うことにしていたのでダブルスロットのスタンドを購入した。商品画像の気になるロゴは画像加工だったようで、実物は無地の鉄の塊だった。スロットの手前にPC本体、奥側にTimeMachine用のHDDを挿して使っている。HDDは先日購入しておいたAnkerのUSB-C to USB3.0変換アダプタを挟んだ。

移行作業はスムーズに進み終了したものの、配線や机上の整理に時間を取られた。さらに月曜の初期設定寝不足が尾を引き眠気が抜けない。クリア寸前のアバチュ2も停滞中だ。

Jul 7, 2019

しばらく先送りにしていたPCをやっと注文した。動作に不満はなくてもHigh Sierraまでしか入れられないPCをいつまでも使っているわけには行かない。配送状況を見ると本日午後に国内入りしており明日には届きそうだ。Rebates経由購入で楽天ポイントもしっかり手に入れた。

数日の遠出くらいならiPadで事足りてしまいMBPを持ち歩く機会がなくなったので今回はMac miniを購入した。欲張ってCore i7にしかけたが、私用PCとして身の丈に合った標準Core i3にメモリ16M/512GB SSDをつけた。ミニマムCTOでもいまのPCよりスペックは高い。SSDは256GBでもなんとかなる気がしたものの、SSDはオンボードで状況に応じて換装できなくなってしまったし、下記の記事を参考に512GBにした。

そしてMac miniはType-Cが4つ、Type-Aが2つ。ロジクールマウスのUnifyとHHKBでAが塞がってしまう。USBハブをだらりとぶら下げるのも見た目がよくないとAnkerのUSB-C to USB3.0変換アダプタを2つ購入した。

Mac購入はこれで3台目。2011年夏に購入したMacBook Proは8年使ったが、こんどのPCは簡単にチューンナップできる仕様ではなくなったから3〜4年くらいかなと考えている。今後はその時に合ったお手頃スペックのPCを中期サイクルで買い替えてゆくのが良さそう。秋には5年もののiPadをProに買い替えるぞ…。


無印良品週間中にノリで注文していたBGM23 Latviaを店舗受け取り。先日まで店舗で流れていたBGM集で、部屋の掃除や台所でなんやかんやしているときに流しておくのに良かった。13曲入って900円(良品週間価格)なのもお手頃だ。