satolog

週報

May 21, 2023

ディアブロ4のサーバースラムを終え、まんまとディアブロロスだ。デラックスまたはアルティメット版を予約すると最大4日間のアーリーアクセスが可能らしい。発売日はド平日の6日6日(火)、アーリーアクセスは4日前。つまり、週末に思う存分ディアブロ4がプレイできるということだ。もう心は決まっている。あとはPS5版とXbox版のどちらでやるかを決めるだけ。決めるだけなのにしばらくクネクネしているが…。スペック差はないので好みの問題なのがいちばん困る。PS5版だとファンが回ってうるさいくらいか。

しばらくモニタ切替器のスイッチング問題に悩まされていた。以前何かしらのゲーム機からMacに切り替えるとMacからのモニタ信号が高確率で切れる問題があって、モニタの電源ケーブル挿し直し(我が家はスイッチタップオンオフ)で強引復帰していたのだがモニタに負荷がかかる。そこでモニタに2つあるHDMI口のひとつをMac mini用にし、もうひとつを切替器にしていた。しかし今度はPS5以外のゲーム機で遊んだあと切替器でPS5を選択すると砂嵐が発生する。既知の問題で、おそらくモニタやキャプボのリフレッシュレートが関係している。HDMIケーブル挿し直しで復帰している人もいるようだがこれも機器に負担がかかる。とりあえずPS5の120Hz自動モードをオフにしてみたのだがこれでもたぶん砂嵐が発生するんじゃないかと弱腰になってPS5固定のままになりつつあり…Xboxでも遊びたいしこのままではいかんと切替器を新調した。前の故障買い替えから1年くらいしか経ってないけどこんどは120Hz対応じゃ!!!!!とヨドバシで購入するも、Mac miniならHDMIなんて古い規格じゃなくてDisplayPortもType-Cも使えんじゃんと気づく。ということで、DisplayPort – ThunderboltでMacを繋ぎ、HDMI2口はPS5直繋ぎと新しいモニタ切替器(Xbox/Switch)の構成にする。これで砂嵐は発生しないはず。新しいモニタ切替器も4口要らなかった気がするが、HDMI口は何個あっても良いし、新しいものはわざわざリモコン用の赤外線ドングルを付けなくてもよくなったので無駄遣いにはならなかったと思いたい。でも給電口がmicro-Bなのだけは許しがたい。Mac miniはOSアップデート直後にDisplayPortのモニタを認識しないケースがあるようだが、そうなったらそうなったでType-Cで繋げばよい。モニタ純正のType-Cケーブルがガジェット墓場にあったはずだ。

K2最新話まで読破まつりは折り返し地点だ。あと10日で250話分行けるかどうか。どっちみちKindleセールにかかったときに全巻購入しそう。