satolog

週報

May, 2022

May 29, 2022

秋冬の掛け布団では寝苦しくなってきて、サマリーポケットに預けていた夏布団・夏服・夏スニーカーを寄せたついでに衣替えと身の回りの物の整理を行う週。昨年からサマリーポケットを1年利用してみて、自分の場合服は気に入ったものの色違いを数着着回す派でそんなに衣装持ちでもなく、重衣料も圧縮すればクローゼットに収まるくらいだし、スニーカーの数も以前にくらべてだいぶ減らしたから、季節毎に入れ替えるボックスはクリーニングついでに預けている布団だけで良いかもしれない。と思い、今回は冬布団とホット座布団・電気あんかだけを預けた。これとは別に処分はしたくないけどキープしてある服やフォーマル服等のほぼ使わないものを入れたボックスも預けているのだが、こちらもいったん整理してラージからレギュラーボックスに変更しても良いかなと思っている。サブスク等見えない系サービスの管理は定期的に確認しないとザルになるのであぶない。衣替えがきっかけになって小物の収納を変えたりガジェット墓場の整理も行っている。なんとなく脱無印の流れができはじめて、もちろん無印は必要悪だからすべてをなくせはしないのだけど、古くなって傷んだものから入れ替えていこう。代わりになるものを予算の範囲で探すのが大変だが…(こういうのが必要悪だわ)。とかいうのを毎晩クネクネやっていたせいでエルデンリングが全く進んでいない。

週末は散髪と眼科へ。フルリモート勤務期間が何回かあったり、ハイブリッド勤務になったことで手持ちのコンタクトレンズの減りが遅く、受診は1年半ぶりになった。その間にいま使っているレンズよりスペックが少し良くて少し安いレンズが出ましたよと案内され、メーカーインセンティブか粗利率ですかと言いそうになるもまずは1箱分お試しすることに。サンプルも3日分もらって、サンプルの段階で調子が悪ければ購入分を返品交換できるそうなので気軽にやっていく。クリニックで検証用として新レンズをつけた翌日目覚めたら目やにがひどかったのは黄砂が飛びまくっているなかを一日出歩いていたのが原因な気がする。装用時間の調子もあわせて3日間でどうするか決めたい。


そろそろ冷蔵庫と洗濯機を

冷蔵庫と洗濯機の耐用年数が近づいてきて、買い換えを検討している。洗濯機は塗装がはげはじめてきてそろそろだが、冷蔵庫はもう少し持ちそうなのでヨドバシで傷んでいた棚板を注文して交換。純正パーツの取り扱いがあり翌日配送してくれるヨドバシはっょぃ。

日傘がないともう無理では

手荷物を増やしたくないので夏季はずっとサングラスと日焼け止めで過ごしていたが年々日射しが強烈になっていません課、ということで日傘の購入を検討している。美容界隈で絶賛されているサンバリア100にするか、手荷物の軽量化を重視してモンベルが新しく出した晴雨兼用のトラベル サンブロックアンブレラにするか。モンベル傘は雨用でトラベルアンブレラを長年愛用しているのだがなぜそこにという位置にロゴを入れるのがアレ。

May 22, 2022

今週は何もなかったなあと思っていたらまたEmberマグの充電器故障。ファームウェアアップデートがあったから接続エラーはその影響かと設定を見ると、ずっと充電コースターにのせていたのにバッテリーがカツカツ。この現象前にもあったぞと充電器を見たら前回と同じく接触部のピン2本のうち内側のピンが凹んでいた。前回交換してもらったのは2月だが?保証も切れたしダメ元で問い合わせてみるかとサポートフォームでポチポチ打っていたらIssueのセレクトボックスに前回はなかった“My Charging Coaster pin is recessed”があった。もうメジャーな問題じゃん。故障しやすい充電器、量が3分の1になると煮詰まる問題、そして使い続けていると底面のセラミックコーティングが熱で浮いてきてボコボコしてくる等のウィークポイントよりも飲み物が常に温かい状態にあることが勝っていて使い続けていたが、1年半でこの状態はなあ。せめて2年くらいはトラブルなく使えてほしいなあ。いまは返答を待ちながら普通のマグを使っている。もうEmberマグをやめて保温タンブラーや普通のマグでもいいやとも思い始めている。しかしこれは暖かい季節になって常に暖かい状態を保たなくても過ごせるからそう思っているだけかもしれない。充電皿がピン式でない新版を開発してそうだし、また寒くなったらそのときに考えるか。ブツブツブツ…

お花の定期便をやめたので花を買いに店舗へ。ドライフラワーも扱うお店で、あまり家に有機物を置きたくない気持ちもありドライでいいかと思うも店で眺めているうちに生花も購入。くすみ色のドライも好きだが生花の鮮やかさも捨てがたい。ドライも数本購入。ビカクシダやチランジアを板付にして育てている知人たちの様子を見ているとそちらにも心が傾きそうになるが、観葉植物は温湿度管理や害虫処理の問題もあって思っている以上に手がかかるからその様子を見るだけにしようと思う。

May 15, 2022

日曜夕方にブログをしたためる習慣が付いてきた。誰かに何かを伝えるわけでもなく、更新したこともいっさい発表しないインターネットの片隅ブログを毎週貴重な余暇時間を使って更新することに果たして意味があるのか?と思うも、ブログってそもそもそんなもんじゃん?という話であった。続けられる限りコソコソやっていこう。

5月の連休終了とともにフルリモート勤務も終了し、今週から再び月80時間まで在宅勤務可能のハイブリッド勤務に。作業環境としては仕事場のiMac 5Kのほうが自宅Mac miniより当然パワーが強いため、タスク高速消化でいつもは水・金在宅にするところを月〜木まで出勤にしてみたが、木曜のAMで力尽きる。もう週5出勤どころか週4出勤も厳しい。

出勤復活ついでに平日は終業後にいろいろ寄り道をしていた。街中の照明が前より暗くなっているのは気のせいかしらん。空き店舗の増加や震災以降続いているビル・家屋の解体で建物からの照明が少なくなったせいかもしれない。目の老化かもしれない。わからない。アーケードとその周辺に西海岸系古着屋が増えていた。


ひさしぶりに劇場へ

フルリモート勤務が長くなるにつれ映画館へ行く興味が薄れ、毎週上映作品をチェックする習慣も消えつつあったが見ておきたい作品があり土日は両日とも映画館へ。劇場で映画を見る楽しさを思い出すも、やはり2時間超えの作品は尿意との闘いになる。日曜はポップコーン作戦を思い出し、ポップコーンに体内の水分を吸わせて凌ぐ。この作戦はシネコンでは有効だが単館では隣席との距離が近いのと飲食する人が少ないこともあって厳しそう。椅子のクオリティもアレで腰との闘いもあるし、ビニール袋をガサガサする人もまあまあいて、スタッフが注意するようにはなってきているのだが、単館はなんかもう厳しいなあ…。でも単館のレイトショーは楽しいよねえ…。

RE:cycle of the PENGUINDRUM
上映を忘れていて下調べをしておらず、前編が総集編で後編は追加エピソードかと勘違いしていた。前編はここまでか!というかTV版からの映像はもちろんあるのだが新作エピソードを見ている感覚だった。7月の後編、嫌だわ、はやくすり潰さないと…。
シン・ウルトラマン
まさみは…まさみ自身はあの尻パァン演出をどう思っているの…?ビルにエルボーは好きです。あとあの俳優、いつも話題の作品に良いタイミングで出てきてずるい。円谷作品は幼少期(昭和)に再放送枠で見ていた断片的な記憶しかないのだが、特撮オタクはこういうの好きでしょ?みたいなのが沢山あって面白かった。ストーリーは理解できていないところがあるのでさておき、劇伴はとても良かった(主題歌は含まれません)。

May 8, 2022

先週の荒天はどこへやら、天候に恵まれた連休後半。1日置きにでかけて用事を済ませる。連休中に済ませておきたいタスクはだいたい何件か残して終わるのがいつものパターンだが、今回はすべて済ませることができた。

金曜日は市場調査がてら営業を再開したIKEAへ。まだ一部再開らしいが2階のメインフロアは開けているそうだし、まあだいたいは復旧してるんじゃないのと足を運ぶも、入口のエスカレーターは動かずエレベータ利用を促され、2Fのメインフロアも半分はシートで覆われていた。並べてある商品も最低限で、日が当たる窓際で生い茂っていた植物コーナーも生育状況があまり良く無さそうな鉢がスカスカ並べてある程度で地震でかなり被害を受けたようだった。空いているスペースでスタッフが家具の組み立てをしているのも見かけたし、大好きなスマートホームコーナーも消えてその場しのぎで日用品のワゴンが並べられていた。建物も倉庫仕様のでかいプレハブみたいなものだし、荷物の積み上げ方も本社ルールで自然災害の多い地域向けに最適化されているわけではなさそうなので完全復旧までかなり時間がかかりそうだ。

明日から4ヶ月ぶりにハイブリッド勤務復活。ゆうべのエルデンリングもちょっと探索のつもりがラニてやイベント突入により3時頃まで没頭してしまい、今晩もロジェールさんイベントが動きそうで生活リズムに不安を感じる。早く寝るべきだが続きが気になる。フロムゲーは世界観と難易度がだいぶアレだが進めていくとなるほど、これはアクションRPGではなくギャルゲーです。


煮詰まるのがいやで

Fellow Carter Move Mug (WHITE)
あたたかい飲み物用で使っているemberマグはとても便利なのだが、コーヒーが少なくなってくると煮詰まってくるのが嫌でコーヒー用に12ozタンブラーを購入。コーヒーを常にがぶがぶ飲むならemberだが、自分は1日300ml程度にしていて午前中には飲みきってしまうしこちらで良いかなと。スプラッシュガードがなかなかよくて、ティーバックの紐押さえにも使えそうと仕事場用にも8ozを購入。Fellow本家で購入するつもりだったが、円安の影響や禍による輸送時間を考えても国内販売店のほうが良かったのでKiguさんで。重量はまあまああるから持ち歩きには向かなさそう。USものだから持ち歩きよりも車のコンソールボックスにドスッと入れて使うのがメインなんですかね。白湯やお茶は引き続きemberを愛用。

May 1, 2022

とうとう連休。年度末からここまで長かった。絶対ゆっくりしてやる…ということでカレンダーの平日は有給で埋めて、至急対応以外は基本休みとした。

北の地も暖房無しで過ごせる日がまあまあ増えて来て、タマネギの皮を剥ぐように家装備の軽量化を行っている。今冬の冷え込みに耐えきれず購入したSUBUの中綿入りサンダルをそれまで履いていたEVAビルケンに変える…も、ロットの問題なのかEVAの品質が変わったのかストラップを調節しても母趾への当たりが硬くて、このまま赤くなったところが痕になるのは嫌だなあとオールシーズン使えるメッシュ素材のSUBU Lightを購入する。春夏用なのでグレーで軽やかにした。スリッパはよく流しで水を跳ね散らかして床をビショビショにしたり、浴室にちょっと侵入する程度ならめんどくさがってスリッパで入ってしまうのでソールが濡れない合成ゴムのものを選んでいる。

と、花粉シーズンも終わってベランダを開放したり、装備を軽やかにしていたところでこの寒の戻りだ。しかも大雨である。予想以上の大雨のなか定期券を購入したり、弁当用の冷食を買ったり、連休後の仕事場出勤の準備を進める。平日なら在宅勤務に切り替えるくらいの大雨なのに街中は今日もなかなかの人出。スーツケースを引いているひともたくさんいて、ぼちぼち外出するようになった今でも浦島太郎気分になる。2020年の夏頃はまじで人いなかったよな。

2021年の1月から続けていたお花の定期便サービスを解約することに。Lookfantasticのときと同じくラインナップが一周した感があるのと、ここのところオペレーションの問題なのか輸送の問題なのかは不明だが花が傷んだ状態で届くのが続いたところで料金・サービス改定となり解約を決めた。しかし部屋に花がある生活は気に入っていて、市内の花屋で良さそうなところを何店か見つけたので店舗で買うことにした。その方が居住地にとっても良いだろう。ステイホーム生活のはじまりでボコボコといろんなサブスクが増えたけども、禍の生活が日常になって多くの人が以前のように外に出始めたいま、支出の中から削られるのはこういう在宅生活に彩りを添える系のサブスクなんだろうなと思う。