satolog

週報

March, 2022

Mar 27, 2022

週末に窓周りの冬装備を片付けたのに、月曜は冷え込んで雪。さらに東京電力へ送電していた影響でこちらも電力逼迫ということで、節電アクションはチリツモだからと微力ながらギリギリまで暗い部屋でBenQのスクリーンバーだけを点けて黙々と仕事。隙間時間にゲーム機の電力を調べたらPS5が1時間9.5円とブッチ切りの消費量で(PS4は4.5円/h)そりゃパワーが強いCPUとグラボ積んでる機械は電気食いますねという話であった。しかしニンテンドーSwitchの0.432円/hという圧倒的な消費電力の低さはなんなんだ。ドライブがギャンギャン唸るWii Uでも2円/hだ。Switchは4K対応になったらもう少し電気食いそうな気がするけど、Apple以上にエコな機構を作りそうな気がする。黒Xboxも電気食いそうだが記載はなかった。

今年の年度末は全体的に進行が良くない。飛び込み案件も多い。良くなくても31日までに終わらせなければならないのが辛い。加えて先日の地震により予定変更の告知等々をするための至急対応イベントが発生してますます進行が遅れ、家の中で缶詰で過ごした。で、週末に外へ出たら天気は良いし、スーパーには春野菜が溢れているしで、鈍感な私でも情緒がどうにかなりそうになったので春はまじ危ない。知らん間に日没18時になってるし。ずっと家に居て季節の変化について行けてないのが原因だろうから、今週はどこかのタイミングで地震後放置している田んぼ(仕事場)の様子を見に行って自席の片付けやら仕事場iMacのメンテを行いたい。


プロテイン消費

口に合わず持てあましているプロテインを片付けられないものかということであれこれ試作。

おからヨーグルト蒸しパン
いつもはおからパウダーを使っているおやつ蒸しパンのおからパウダーをプロテインに置き換え。おからパウダーより少し多めに入れて、甘味料は少なめに。レモン汁ではなくレーズンを入れた。なかなか良い。サイリウムが良い仕事をしている気がする。おから版よりは固めになるので、食べるときに口まわりが乾燥しているのに気づかず口角が割れた。口角の割れにはデンタルピルクリームがオヌヌメです。
GRØNのプロテインブレンドレシピ -ざっくざく!オートミールクッキー
持てあましているのはGRØNではないのだが置き換えて。持てあましプロテイン版はチョコチップを入れると美味しくなりそう。糖質云々言っているレシピにチョコチップどばどば入れるの悪魔的思想で楽しそう。

Mar 21, 2022

今週は地震大変でしたねウィークであった。地震は住んでいる地域が地域だし幼少の頃からまた大きな地震が来るぞ来るぞと親から宮城県沖の思い出話を聞いたり学校でも震災教育も受けてきたのでしょうがないのだけども、毎回大変なのだ。自宅は先の数々の地震で改善してきた甲斐があり、1回目はとくに何もなく2回目でこまごまとしたものがバラバラ落ちた程度ではあったが、ここ数年で数が増えた化粧品やそのサンプルが引き出しから飛び出て散乱したものだから、それを舌打ちしながら拾い集めて元に戻しただけで寝る時間はとっくに過ぎていた。大震災やそのひと月後の余震のときのように家具がずれることはなかったから震災とは性質の違うものかしらと調べたら逆断層型と。よくは知らないが。

その後は勤務先への安否確認やら交通機関の状況把握やらが続き、翌日も地震大変でしたねの挨拶にはじまり進行確認やら変更に伴う急ぎ対応やらアパートの管理会社から届いた被災報告書に返信したりやらで、身の安全が確保できればあとはめんどうなことしかないのが社会生活だ。

他にもなにか書き留めておくことがあった気がするのだが、もはやなにも覚えておらず。こういうときこそCraftのデイリーノートを使えよと思いつつも、覚えていないことは大したことじゃないんだろうなという気持ちもありデイリーノートは今日も空白のままになっている。そういや震災後に腰高窓の左側が半分しか開かなくなっていたのが経年で歪みが戻っていたのか先日の地震の影響なのかでまた全部開くようになっててメチャメチャ掃除した。これもさっきまで忘れていた。


お風呂Kindleのたのしみ

違国日記
1巻無料のときに確保しておいて放置しておいたのをやっと読み、そのまま既刊分を全巻購入。毎晩の風呂Kindleで黙々と読み進めている。笠町くんがせつない。しかしフィーヤンはむかしからハズレがないですねえ(元書店員)。

我が家の耐震グッズ

北川工業 スーパータックフィット TF-M
背の高い棚につけている。家具の移動等で剥がしてしまうとそれきりなので繰り返し使うことはできないが、留め具だと壁に穴開くし、つっぱり棒だと見た目がアレだし、そもそも棚の高さが半端で天井まで突っ張れる長さの棒がないしと探していて見つけた。
ホビーベース ガチャピタジェル ミニ 50ml [模型用粘着ジェル]
フィギュア等の固定用に使用。大きな地震があるたび声のでかいオタクが騒いでバズる代表アイテムとしてミュージアムジェルがあるけども、容量多いし値段けっこうするしで選んだのが中身がだいたい同じなガチャピタジェル。履歴によると2018年10月に購入していたようだが少量でじゅうぶん固定できるためまだ3分の1も使えていない。耐震対策だけでなくfigmaの台座を使わずに固定して立てるのにも使っている。
3M スリーエム GN-180 [落下抑制テープ 書棚用 25mm×1.8m 1巻]
棚の縁に貼って飛び出し防止。本棚にも使用しているが、毎回効果が見られているのが洗濯機ラック棚で、このテープのおかげで棚に置いてる小物ケースが落ちて中に入れていたものが散乱したり、さらに散乱したものが洗濯機裏に落ちてめんどくさい目に遭うことがなくなった。
エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム
耐震グッズではないが仕事場iMacも自宅モニタもモニターアームに繋いでいて、揺れで首が振れたり下がったりはすれど、倒れてパネルが壊れることはなく毎回ほっと胸毛をなで下ろしている。モニタは昔と比べてすぐ買い直せるようなものでもなくなり、とくに私は自宅で仕事をすることが増えたのと目の健康を重視してEIZOの27インチ4Kを使用しているので(給付金で買った)壊れたら立ち直れない。モニターアームはAmazonベーシックHPもエルゴトロンのOEMだよ。私は台座のロゴが目立つのが嫌でHPエルゴトロンを使っている。

あとは電子レンジやトースターの脚に耐震ゲルを貼って滑るのを防いでいる。震度6を超えると電子レンジは滑り落ちて飛んでくるのだ。東日本大震災ではヘロヘロで徒歩帰宅したら冷蔵庫上の電子レンジが消えており、冷蔵庫から滑り落ちた電子レンジが近くにあったネギを破壊しネギ臭を放ちながら開けっぱなしだったリビングのドアを乗り越えリビングドア脇の床に佇んでいた。バッファローとかエレコムあたりの震度7対応の耐震ゲル買っておけば間違いないです。脚にあった丸型のも直径2cmくらいからある。

いずれにしてもでかい地震があると耐震グッズが品薄になるので、まあまあ落ち着いた頃に適正価格で買うのが吉。このブログは日々の自分メモとして書いているのに書いたそばから何を書いていたか忘れてしまうので書いていることがダブっている回もあるかもしれないが許してヒヤシンス。

Mar 13, 2022

3回目のワクチン副反応は接種半日後に小一時間ほど微熱が出て、それ以降は接種部位の下から肘あたりまでの腕の腫れやかゆみ、そしてダラダラと酷い頭痛が続いて終わった。1回目と2回目の中間くらいのしんどさで、やはり1日半を過ぎたあたりで頭痛はスッと消えた。しかしバイオリズムまわりのことをすっかり忘れて接種予約をしてしまい、副反応からシームレスに体調は下降。週末にやっと復調し、先週できなかった分もあわせて2週分の雑事を片付ける。

ずっと気になっていたNothing ear (1)をサブイヤホンとして購入。仕事中はいつもAirPods Proを耳にかけているが、午後にぶっ通しで使っているとだいたい17時前後にバッテリーが切れる。ちなみに、仕事場にいるときはトイレ等の離席時に充電しているのでギリギリ終業まで使える。今までAirPods Proの充電が切れたときの繋ぎにはSONYのWH-1000XM2をしぶしぶ使っていた。WH-1000XM2は上司のキーボード打鍵音や同僚のアレルギー由来の咳き込みが酷くて仕事にならなかったときにカッとなって終業後ヨドバシに駆け込んで購入したもので、ノイキャン性能・音・バッテリー30時間持ちと申し分ない機能ではあったのだが私には少し大きめの作りでバッテリーの重さで首が凝り、微妙に合わないままずっと掛けていたらヘッドバンドがあたる頭頂部の毛穴が潰れていると美容師アキラに言われて常時使用をやめ、ほどなくして発表されたAirPods Proに飛びついたのであった。私の首にまったく合わなかったWH-1000シリーズはいまも世間ではとても評判が良くて、買って良かった系エピソードによく登場しているのを見かけるのだが、みんな首とかおかしくならんのか…?と疑問に思い続けている。で、話を戻し自分は1時間以上かけているとどうしても首が痛くなるし、もう購入から4年も経っていてその間にいろんなワイヤレスイヤンホホが出てますね、ということで先日発売されたLinkBudsでも買うか!となるも、ワイヤレス充電非対応とバッテリーが持たないというレビューが気になるし、そもそも耳栓代わりとして使っていることが多いのに開放型イヤホン買ってどうすんのよということでずっとウィッシュリストに入れっぱなしだったNothing ear (1)をズギャッと買った。ざっとセッティングして聴いてみると基本音量が大きいので、掛け替えるときは調整が必要かもしれない。アプリ側は操作設定(キーコンフィグ)とイコライザー設定くらいしかなかったが、イコライザーはベーシックそのままでも良さそう。音質はいままでメインで使っていたのがAirPods Proなのでそんなに気にしてないス。ノイキャンもまあまあよくてこの価格帯でよくここまでできたなあと。耐久性や左右差等は使いながら見ていく。

Fellow真空キャニスターの交換蓋が1ヶ月経ってもUSから届かず再度問い合わせをしたら、個体の問題ではなかったようで工場と全体的な見直しを進めているとの返答。日本の直取系販売店のニュースレターでも蓋交換に関するお知らせがあり、かなりの大事のようだ。キャンセル返金か交換を待つか選んでということだったので、交換待ちを選択。のんびり待ちますかね。

エルデンリングはコツコツと進めている。発売日から初めてプレイ時間はまだ15時間くらいだから本当にコツコツだ。大きな敵を相手にするときはタンク要員こと霊体クラゲのクララちゃんをデコイとして放ち、クララちゃんにヘイトが向かっているときに敵のケツを掘りまくり、逆のときはローリングで逃げ回りクララちゃんに毒ビームを放ってもらうという手法を繰り返しながら敵を倒す姑息な褪せ人として活動している。


iHerbご自愛セール

Life-flo, ピュア・マグネシウム・フレーク, 塩化マグネシウムブライン, 2.75ポンド (44オンス)
入浴剤はきき湯ファインヒートしか勝たん…と思っているが、評判が良いマグネシウムフレークを試しに購入。ボトルがクッソでかい。こちらは体を温めるよりは発汗に振っているのかな。
Himalaya, Under Eye Cream, 0.51 oz (15 ml)
Himalayaの製品は気になっていて、洗顔系は何かでもらったサンプルパウチや他のストックがまだあったのでアイクリームを買ってみた。

iHerbの企画セールにのっかるとだいたい数日後にサイト全体22%セールが始まるのなんなんですかね。よくわかんないすね。

Mar 6, 2022

今週も家で地道に仕事。いつも以上に突然何が飛び込んで来るかわからないのがこの時期。前倒しでタスクを片付けてるも、ペース配分を誤り木曜午後に息切れ。出す物は出したし、週末はワクチン接種もあるし残りはのんびりやるか…というところで再発行したクレジットカードが届く。これからも支出に励むぞ。

土曜は昼にヨドバシビルでワクチン接種3回目。3回目があるとは思わず夏物をすべて倉庫に預けてしまっていて、家にある半そでは真・女神転生Ⅴ初回限定ボックスのナホビノTシャツ(サイズL)しかないしもうこれを着ていくしか!となったところで夏の寝間着をクローゼットの天袋にしまっていたのを思い出す。接種会場で医師に半そででの登場を褒められるが、これ二軍落ちさせて昨夏着倒した寝間着なんですすみません…。接種後は隣のヨドバシ店舗に吸い込まれふらふら市場調査をしていたらまたPS5の販売が始まっていて、今回は並んだら買えそうだったが、他にちょっと歩いて寄るところがあり持ち帰りは厳しく諦める。その後用事を済ませたり、いつもの酒屋でビールを補充して帰宅。ほどなくして頭痛と眠気があり少し休んだが、頭痛だけは続く。はやめに入浴と軽く部屋を片付けたところで微熱。今回は2回目とは違い微熱タイムがポッとあっただけだったが、ダラダラと酷い頭痛が続いている。

エルデンリングはプレイ時間を見たら5時間程度だったのでゲームは1日1時間なペースになっている。もうクリアしている人もいるし、フロム勢はだいたいラダーン祭あたりらしい。のんびり進めます。探索がたのしいです。